夏はやっぱり!海やバーベキューなど
野外でのレジャーが楽しみですよね^ – ^
私も、夏生まれの「なつこ」なだけあって
夏の晴れ晴れした日にお外で遊ぶのが大好きなんです!
今年の夏も軽井沢にいって
テニスやったり
お馬さんと森を散歩したり
他には海行ったりと
日差しばかり浴びております!!
(お写真:海風が気持ち良いひと時でした)

美意識が高い女性にとっては
夏は紫外線との戦いの日々でもありますよね!笑
今日は、レジャーで紫外線を浴びる予定がある方の
効果的な紫外線対策の肌ケアの方法を
お教えしていきますね。
動画での解説はコチラからどうぞ
紫外線が強い季節だからといってただ
ホワイトニング化粧品を使ってケアをすれば良い!
というわけではないのですよ。
ホワイトニング化粧品は成分が強いことが多く
人によっては肌が乾燥してしまい
肌への負担をかけてしまうこともあります。
野外でのレジャーがある時は、
数日前からしっかり保湿ケアをしてください。
そして、レジャー当日または日焼けの火照りが
ぬけてからホワイトニングケアをしてください。
なぜかというと…
干物と生魚に例えるとわかりやすいのですが
すでに乾燥した干物はすぐに焼けます。
そして焼け具合は表面は硬く
中も水分が少なくなっています。
生魚は焼くのに時間がかかり
焼けてもフンワリ焼きあがります。
人の肌も一緒なの!
干物のように乾燥した肌は
紫外線の影響を受けやすくすぐに焼けやすい
生魚のように水分があるお肌は
紫外線からお肌をまもり焼けにくいのです。
(お写真:牧場の高原にて)

私は、エステティシャン時代
5700人を超える肌をみてきました。
その中には数年間肌の継続的な
お手入れをさせていただいていた方もいます。
やっぱり、レジャー前に
保湿するかしないかは
大きな差があります!
ぜひ、レジャー前には
保湿を十分にしてくださいね。
ホワイトニングケアといっても
ホワイトニング化粧品を
使ってケアすればいいのではありません。
お肌本来の力を高め
紫外線から肌をまもり
ダメージぶんは
ホワイトニングケアをしていきましょう。
では夏をたっぷり楽しんでくださいね^^
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
心から感謝を込めて♡
なつこ